みなさんこんにちは。
札幌市東区の歯医者【レオンデンタルオフィス】です。
以前は、むし歯治療をした時の保険適用の詰め物や被せ物は銀歯でした。
しかし、保険適用の白い被せ物の範囲が拡大して、全ての奥歯の歯にも白い被せ物をすることができるようになりました。
銀歯には多くのデメリットがありますので、ご紹介します。
1 歯ぐきに色素沈着することがある
銀歯は、金属を使用しているので、経年変化で少しずつ銀イオンが溶け出します。
そうすると、歯ぐきに黒ずみが沈着してしまうことがあります。
これは、メタルタトゥーとも呼ばれ、見た目が気になることが多い状態です。
金属を使用しないセラミック、今回適用が広がったPEEK素材は金属を使用していないので、歯ぐきに色素沈着することはありません。
2 金属アレルギーの可能性がある
金属アレルギーは、銀歯を入れた時には、金属アレルギーの症状がなくても、ある日突然症状が出る場合があります。
これは、アレルギー物質が少しずつ蓄積し、その許容量を超えた時に発症するため、どなたでも金属アレルギーのリスクはあります。
アクセサリーなどは、つけた部分に症状が出るので、金属アレルギーの症状が出ると原因が分かりやすいです。
しかし、銀歯の金属アレルギーの場合には、手や足などの症状が出ることもあり、すぐに原因を特定することが難しいといわれています。
そのため、金属アレルギーのリスクを軽減するために、金属を使用しない素材をおすすめしています。
3 見た目が目立つ
銀歯は、歯の色と比較すると、ギラギラして見た目が気になってしまうことも少なくありません。
特に、下の歯に関しては、口を大きく開けた時に見える銀歯が気になる方も多いでしょう。
見た目が気になる銀歯の治療にも対応していますので、お気軽にご相談ください。
4 二次むし歯のリスクがある
銀歯はお口の中の熱さ、冷たさを繰り返すと膨張したり、収縮したりを繰り返します。
また、銀歯を接着しているセメントが少しずつ溶け出して、歯と銀歯を接着している部分に少しずつすき間や段差が出てきます。
そうすると、その部分に汚れが入り込みやすく、二次むし歯のリスクが高くなります。
一度むし歯になった部分は、歯磨きがしにくかったり、歯が重なっていたりして、汚れが残りやすい部分です。
銀歯の見た目や機能性が気になる方は、その部分を作り変えることもできます。
奥歯の場合には、セラミックは透明感があり、接着性もよく、自然な見た目ですが、自費治療になります。
費用を抑えたい場合には、新しく保険適用になったPEEK素材もあります。
アイボリー色に近い色味で、自由に色を選ぶことはできませんが、銀歯の見た目と比較すると、審美性は改善されます。
また、金属を使用しないので、金属アレルギーのリスクや色素沈着はありません。
銀歯の治療が気になった方はお気軽にご相談ください。