レオンデンタルオフィス マウスピース矯正特設サイト

マタニティ歯科で生まれてくる赤ちゃんの健康を守るためにできること

みなさんこんにちは。

札幌市東区の歯医者【レオンデンタルオフィス】です。

妊娠中は体調の変化などが大きい時期です。

この時期に生まれてくる赤ちゃんを迎えるために保護者の方ができることがあります。

そこで今回はマタニティ歯科で生まれてくる赤ちゃんの健康を守るためにできることについてご紹介します。

妊娠中は歯周病になりやすい環境

妊娠中はホルモンバランスの変化などで、お口の環境が変わります。

妊娠中の歯周病を「妊娠性歯周炎」と呼びますが、妊娠中のホルモンバランスの変化は歯周病になりやすい環境です。

また、つわりなどの体調変化があると、歯磨きが難しい時期もあるでしょう。

ただし、歯周病はお口の中だけでなく、悪化すると血液を介して全身に悪影響を及ぼします。

妊婦の方では、歯周病が悪化してしまうと子宮収縮を起こしやすくなると考えられています。

そのため、早産や低体重児出産のリスクが高くなると言われています。

生まれてくる赤ちゃんの健康を守るためにも、妊婦の方にも定期的に検診を受けるマタニティ歯科をおすすめしています。

マタニティ歯科とは

妊婦の方の体調変化も考慮して無理のない範囲で進めていきます。

歯科の診療台の角度なども、妊婦の方には配慮が必要だと考えていますので、確認しながら検診を進めていきます。

また、妊婦の方の味覚は変化しやすく、すっぱい物を好む傾向になります。

酸性の食品を頻繁に摂取すると、歯が溶けやすい環境になってしまうため、むし歯予防のためにお口の環境を整えていきましょう。

歯周病の直接的な原因は「プラークにひそむ細菌」のため、歯ブラシを細かく当てることが大切です。

体調によっては、毎日のセルフケアが十分にできない場合もありますので、歯医者のクリーニングで対応いたします。

赤ちゃんにむし歯をうつさないために-1歳から始められるむし歯予防

むし歯は、細菌が感染する細菌感染症です。

保護者の方のお口の中にむし歯菌が多くいる状態だと、唾液や食器などを介してむし歯菌がお口の中に感染してしまうリスクがあります。

もちろん、同じスプーンを共有しないなどの配慮は必要ですが、保護者の方はむし歯治療を行ってお口の中の環境を整えることも重要です。

生まれてくる赤ちゃんのむし歯予防のためにも、定期的に検診をして、お口の健康を維持しましょう。

【まとめ】

妊娠中は、ホルモンバランスの変化やつわりなどでセルフケアが難しく、歯周病になりややすい環境です。

ただし、そのまま放置して歯周病が悪化してしまうと、歯周病菌が血液を介して全身をめぐり、子宮収縮を引き起こしてしまうこともあります。

そうすると、早産や低体重児出産のリスクにもつながってしまうため、歯医者の定期検診でお口の健康を維持しましょう。

レオンデンタルオフィスでは、妊婦の方の体調面に配慮しながら検診などを進めていますので、お気軽にご相談ください。

レオンデンタルオフィスのTOPページはこちら